読書メモ

30代 男、しがないサラリーマンの備忘録。

早期退職時代のサバイバル術

〜働かないおじさんとは?〜

 ・当人の性格や能力の問題ではなく、外的な要因(社会的背景、歴史的背景)が複雑に絡み合って発生している。

・戦後の日本型雇用が生み出した、大きな問題の一角でしかない

 

〜中高年の「四ない」問題〜

①働かない

・出世の限界が42.5

・新卒一括採用で出世だけがモチベーション

②帰らない

・職住分離の「nLDK」型住宅

n= (家族の人数) -1 (夫)

・中高年こそサードプレイスを持とう

③話さない

・人との交流は質と量ともに加齢とともに少なくなる

・腹を割った話(自己開示)が自己認識につながる

④変われない

35歳転職限界説

・中高年にとっては現状維持による経済的なメリットがある

・変化適応力(変化があっても対応できると思える力)が増えれば、日々の生活でのパフォーマンスも上がる。

 

〜活躍する中高年が実践している具体的な行動〜

PEDALとは

①仕事を意味づける(Explore)

②まずやってみる(Proactive)

③学びを生かす(Learning)

④居場所を作る(Associate)

⑤年下とうまくやる(Diversity)

・現状はPEDALを実践できていない中高年が多い

 

・受け身ではなく主体的な行動が必要

ーーーーーーーーーーーーーーー